週刊独身レシピ

30才からはじめた週刊独身レシピ

ソーシャルメディアあるある♪「◯◯は終わった」というネバーエンディングストーリー

最近のSNSは、栄枯盛衰が加速度的☆彡

「10代はなぜFacebookから離れるのか」の本当の理由。
記事を読んでlineやFacebookの使われ方に共感。個人的に今Facebookを仕事のアドレスとメッセージツール的に使っている。
Facebookをはじめた2年前ぐらいは「イイネしてくれるかな」という期待からの投稿で相互にイイネし合うリア充劇場みたいなタイムラインが自分の投稿も含め皆ニコニコ流していたけれど、今やタイムラインは閑散としていて、フィード登録している企業投稿とコンサル系の友人達のステマがけっこう流れるぐらい。
いや〜二年前にマクドナルドの2階フロアが高校生のたまり場になっていて、男女問わずグループでlineIDを使った非公式出会い系アプリで、どっかの誰かに電話して笑い合っていたのが、ジェネレーションギャップとして今でも印象に残っているが、ここまでlineが浸透するとは思わなかった。
クローズドSNSのいいとこ取りで、ゲームとCtoCをしっかり抑えているから今後も伸びていきそう。

【告白】なんかもう早すぎて、ピンタレあたりからアカンタレになってきました

lineが引き続き伸びていくのは素人の私でもそんな雰囲気はひしひしと感じるんですが、もう新しいソーシャルメディアが数ヶ月に一度はリリースされて、なんだかもうついていきなくなってきました。
ピンタレストのあと、インスタグラムもやり〜のタンブラーもやり〜の、vineも出てきてこれまた面白い、今度はツイキャスだ、、、と。
これだけ面白いアプリが出てきても、もう消化しきれない。
みんな面白いんですが、次から次と出てくるので最近は味見程度で、すぐに次に移る、もうこりゃソーシャルノマドですわ。
ダウンロードしたメッセンジャーアプリ、写真アプリ、毎回どれ使うか迷います。
メッセンジャーアプリも写真・動画共有アプリも、動画配信アプリももうどれでもよくなってきました。
よくmixiは終わった、Facebookは終わった、数年後にはlineは終わったとなるんでしょうが、これだけ早いと「終わった」というよりもは、場が移動しただけのような気がします。時化たというか、遊び場が変わったというか。
lineも十分強いですが、海外の友人とのやりとりで使っているwhat'sappと機能的にそんなに違いを感じませんし、海外からチャット系黒船アプリがいつやってくるかわかりません。
成長期の産業って、入れ替わりがホント早く「終わり」は尽きない分野ですね。

【蛇足】次にソーシャルメディアで長期シャアをとるのは、スマホ離れが起きたとき

昔のように数年TwitterFacebookオンリーで使うときってあるのかなって考えたら、次はハンズフリーのジェスチャー系デバイスとかウェアラブルに適したSNSで最初にこころをつかんだところが長期政権を握れそうですね。
個人的にmixiに期待したいです☆
モンストで経営パワーを回復して、出会い系事業をきっぱりやめ、ウェアラブルハンズフリースマホ離れの時代のSNSを見据えて、以前の様な勢いを取り戻してほしいものです。